エルネットキンキ事務局からのお知らせ 6カテゴリー
1.新着情報2.役員一覧3.総会報告4.事業計画5.事業報告0.TOPページへ戻る
1.新着情報
1.新着情報2.役員一覧3.総会報告4.事業計画5.事業報告0.TOPページへ戻る
1.新着情報
★カセットテープ(デノンラボ)変更のお知らせ
DENON VD01ー60 → マクセルUR60L
    VD01-90 → マクセルUR90L
C-30・C120も100本単位で販売可能
従来のテープに販売が変更になりました
大変ご迷惑をおかけしましたが
今後ともご注文よろしくお願いします 


平成18年度近畿視覚障害者情報サービス研究協議会
ボランティア研修会開催要項
日 時:平成18年12月14日(木曜日)
    午前10時半~16時(受付10時より)
場 所:玉水記念館(金光教会) 大ホール・小ホール
    地下鉄四つ橋線 肥後橋下車8番出口

【午前の部 10時~12時】
10時~   受付(1F会場にて)
10時30分 近畿視情協 会長挨拶
10時40分 
第1部「視覚障害者への接し方」日本ライトハウス 
エンジョイ!グッズサロン   岡田 弥(あまね) 氏

第2部「盲導犬のはなし」日本ライトハウス
行動訓練所盲導犬訓練士

【午後の部 1時~4時】
★ 録音ボランティア分科会(大ホール)
  テーマ「デジタル録音って何?」

普段の生活の中でもいろいろな場面で主役の座を占めるようになったデジタルベースの機器。でも、DAISYの作業をしていて、飛び交うデジタル用語の難しさに困り果てたことはありませんか…?
今回はそんな経験をしてきた職員やボランティアの皆さんから集めた疑問と回答を一気にご紹介します。
また、来春発行予定の『音訳マニュアル 録音編』の中からDAISY編集に関するお役立ち情報もご紹介します。 

京都ライトハウス情報ステーション 襟川 茂 氏
デイジー枚方           小林 妙子氏  

★点字ボランティア分科会(2F 小ホール)
テーマ 「パソコンで点字をダメにしていませんか?
―指と紙の原点に立ち戻ろう」

近年、IT技術の発達で、点字データをピンディスプレイで読んだり、合成音声で聞いたりと、視覚障害者の点字の使い方が多様化しています。
また、パソコン点訳の普及で、カナだけを見て校正する点訳者も増えました。
今回の研修では、デモを交えてこれらの現状と問題点を明らかにし、点字のあるべき本来の姿について考えます。
後半では、参加グループから活動紹介などをしていただき、相互の交流を図ります。         
 講師 福井 哲也氏
    (日本ライトハウス 点字情報技術センター職員)
 
第5回録音製作委員会案内
日時 平成18年12月14日(木)
     午前10時30分~午後4時30分
場所 玉水記念館 2F 会議室
   〒 550-0002 大阪市西区江戸堀1丁目10-31
        地下鉄四つ橋線肥後橋駅下車8番出口
          連絡先近畿視情協事務局宮嶋まで
          TEL06-6211-1500・FAX06-62111590
          
   テーマ・各館情報交換
    ・ボランティア研修会録音分科会の内容について
    午後ボランティア研修会の録音分科会担当



事務局仮移転のお知らせ
 

近畿点字図書館研究協議会開設より事務局を置いていました、日本ライトハウス盲人情報文化センターがビルの建て替えのため中央区の日本橋に移転します。
それに伴って、ビルが新設されます2008年の夏までの2年間事務局も移転することになりました。
各種研修会や図書館サービス委員会・録音製作委員会なども今後移転先の日本橋で開催されることになりますが、その間ご不便をおかけすることになります。
また、アクセスなどの情況では各加盟館にも施設をご利用させていただくことになりますので、よろしくお願い申し上げます。
下記が移転先・連絡先となります。
 
平成18年8月22日より
住所〒542-0077大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目東3-23
電話 06-6211-1500
FAX 06-6211-1590
  移転に伴う事務局業務の停止
     平成18年8月10日(木)~21日(月)




近畿視情協第1回図書館サービス委員会開催要項  

・日時:7月20日(木) 10:30~16:00  
・会場:大阪市立中央図書館 5F会議室
     (大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅7番出口あがる)  
 午前:図書館情報交換・・・・5F中会議室  
 午後:研修会・・・・・・・5F大会議室
・ テーマ:「図書館サービスをより多くの人々へ
          ~ 読書に障害のある人々につながる多様な方法」(仮題)
      講 師  山内 薫 氏 (墨田区立緑図書館職員)
*お申し込みはFAXにて7月15日までに事務局までお願いします
*お弁当のいる方は400円実費で事前にお申し込みください(午前中参加者)
*大阪市立中央図書館に入館できるのは図書館の西裏にある職員通用口から入り
  エレベーターで5Fまで上がり会議室に行ってください
*午後から参加の職員ならびにボランティアは閲覧室横のエレベーターが12時から
  利用できますので図書館の中から5Fにあがってください    
*なお、1時半にはエレベーターが閉まりますのでご了承ください  




デイジー編集講習会(初級)のご案内

  近畿視情協では昨年に引き続き、初心者を対象としたデイジー編集講習会を下記の要領で実施することにいたしました。
 受講を希望される方は6月20日(火)までに事務局にお申し込みください。

                       記

・日時:平成18年7月12日(水) 9:30~16:30
           13日(木) 10:00~16:00
・場所:日本ライトハウス盲人情報文化センター 6Fボランティアルーム
・講師:岡村佳子氏(日本ライトハウス盲人情報文化センターデイジースタジオ職員)
・対象:加盟館職員、または職員に順ずるボランティア
   *恐れ入りますが、公共図書館に所属する方を優先させていただきます。
・定員:7名(各館1名)
・受講条件:2日とも受講可能な人
・受講料:無料
・申し込み:別紙申し込み用紙に必要事項をご記入の上、近畿視情協事務局までFAXにてお申し込みください。締め切りは6月20日とさせていただきます。
内容
【1日目】
9:30. 開会
オリエンテーション
9:40. デイジーの概要
10:30. デイジー編集の基本1
12:00. 昼食休憩
13:00. デイジー編集の基本2
14:30. 休憩
15:00. 編集実習1
16:30. 終了
 
【2日目】
10:00. 編集実習2
12:00. 昼食休憩
13:00. 編集実習3
16:00. 終了

   ※上記内容は進行状況により変更する場合がございます。
 

第2回録音製作委員会    


・日時:平成18年6月15日(木) 10:30~16:30

・場所:盲人情報文化センタ-6Fボランティアルーム

     〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-13-2

     地下鉄四つ橋線肥後橋駅下車2番出口        

      TEL (06)6441-0015  FAX (06)6441-0039

・テーマ:

  1.各館情報交換         

  2.録音図書凡例について(前回の続き)


*録音製作委員で欠席の方は近畿視情協事務局までメールもしくはFAXで

  ご連絡くださいますよう、お願いいたします。


近畿視覚障害者情報サービス研究協議会

〒550-0002 大阪市西区江戸掘1-13-2

TEL 06ー6441ー0015 FAX 06ー6441ー0039     

メールアドレス

[email protected]
ページの上に戻る . TOPページへ戻る
近畿視覚障害者情報サービス研究協議会 事務局
〒542-0077大阪市中央区道頓堀1丁目東3-23
 TEL 06-6211-1500 FAX 06-6211-1590
 E-mail [email protected]
[email protected]
(C)This site and contents are protected by copyright.
平成18年度総会開催
日時平成18年6月1日
会場盲人情報文化センター9Fホール
参加者26館38名


第3回録音製作委員会案内
日 時  平成18年9月7日(木)
     午前10時30分~午後4時30分
場 所  盲人情報文化センタ- 6F 会議室2       〒 542-0077 大阪市中央区道頓堀1丁目東3-23
           「道頓堀千島ビル」
  地下鉄千日前線日本橋駅下車6番出口
             堺筋線 日本橋駅下車6番出口
     TEL・FAX 未定(当分は06-6441-0015で連絡できます)
          (詳細は地図参照)
   テーマ・各館情報交換
      ・録音図書製作基準(DY凡例含む)について
      ・デイジー図書製作基準について


 
ページの上に戻る . TOPページへ戻る
近畿視覚障害者情報サービス研究協議会 事務局
〒542-0077大阪市中央区道頓堀1丁目東3-23
 TEL 06-6211-1500 FAX 06-6211-1590
 E-mail [email protected]
[email protected]
(C)This site and contents are protected by copyright.