近畿視覚障害者情報サービス研究協議会
                  (近畿視情協)

                                                                             近畿視情協トップページへ戻る
  ◆ 図書館サービス委員会

 
§ 2022年度活動計画 §

 今年度の図書館サービス委員会は、基本的にオンラインで開催するが、状況によっては集合形式も併せて考える。
 年4回、3か月に一度、各館の近況や情報交換、質疑を行うほか、様々なテーマで研修を行う。
 各館の近況などはメーリングリストを活用しつつ、オンラインでは情報交換や質疑を中心に行う。
 研修の1回は、新着任者を対象とした基礎研修会を行う予定。
 そのほか、以下のような課題で意見交換や研修を行う。
 ・読書バリアフリー法をはじめとした障害者関連の法制度や計画についての知識を深めるほか、障害者をとりまく社会状況について最新の情報を取得しサービスに役立てる。
 ・電子書籍やパソコン・タブレット等のアクセシビリティの現状や読書に関連する新しい機器やサービスについて最新の情報の収集に努める。
 ・利用対象となる障害当事者・関係者の話を聞くことにより、接し方や課題、今後のサービスのあり方について考える。
 ・多様化するニーズに応じるため、他団体などの活動を知ることにより、サービスの連携の可能性を探る。


         今年度の委員会開催状況

      
昨年度の委員会開催報告


§2022年度の委員会開催状況 §

第1回 


§2021年度の図書館サービス委員会 §


 各回とも、研修会後の委員会では情報交換などを行った。
 第1回
  日時:5月27日(木)14:00~15:30
  研修:障害者サービス基礎研修会(前掲)
  15:30~16:30 委員会開催(12名参加)
 第2回
  日時:7月28日(水)14:00~15:30
  研修:読書支援サービス「YourEyes」について
  講師:黒澤 格 氏(株式会社ポニーキャニオン 経営本部)
  参加者:30名(内、ボランティア7名)
  15:30~16:30 委員会開催(12名参加)
 第3回
  日時:9月30日(木)14:00~15:30
  研修:「SNSから始めるコミュニティ形成」
  講師:相澤 浩貴 氏(VoiceOver コミュニティ管理者)
  参加者:29名(内、ボランティア10名)
  15:30~16:30 委員会開催(13名参加)
 第4回
  日時:11月24日(水)14:00~15:00
  研修:「遠隔利用におけるオンラインサービスの活用」
  講師:奈良 里紗 氏(視覚障がい者ライフサポート機構「viwa」理事長)
  参加者:20名(内、ボランティア4名)
  15:00~16:30 委員会開催(13名参加、「近畿視情協の今後について」の意見交換を含む)
 第5回
  日時:2022年3月10日(木)14:00~15:00
  研修:大阪府視覚障がい者等の読書環境の整備の推進に関する計画(読書バリアフリー計画)について
  講師:末森 稔 氏(大阪府教育庁市町村教育室地域教育振興課)
  参加者:21名(内、ボランティア2名)
  15:00~16:30 委員会開催(15名参加)

(以上)